退職代行ジョブセルは労働組合運営ながら25,000円で利用可能な退職代行サービスです。
必要があれば会社と直接交渉を行うことも可能です。
業界最安水準の低料金で丸投げ可能で退職が完了するまで待つだけのサービスを受けることが出来ます。
ここでは、退職代行ジョブセルのサービスの特徴からメリット&デメリットや実際に利用した人の口コミ・評判などについて解説します。
労働組合運営の退職代行サービスをお探しの方は参考にして下さい。
退職代行ジョブセルについて
退職代行ジョブセルは株式会社ハーフ・オブ・イットが管理し合同労働組合ジョブセルユニオンが退職代行の実行を行う退職代行サービスです。
業界最安水準の低料金で丸投げ可能です!
一律: ➡ 25,000円
追加費用は一切かかりません。
ジョブセルの特徴
・労働組合なので会社と直接交渉可能
・即日退職可能
・成功率100%
・全額返金保障
退職代行ジョブセルの詳細
運営会社 | 株式会社ハーフ・オブ・イット | 連絡方法 | メール/LINE |
実績 | 1,000件以上 | 無料相談 | あり |
成功率 | 100% | 返金保証 | あり |
利用料金 | 一律:25,000円 | 転職支援 | なし |
オプション料金 | なし | 連絡回数 | 無制限 |
支払い方法 | 銀行振込・クレジット・LINE Pay | 対応期間 | 退職完了まで |
対応エリア | 全国 | 専門家 | - |
対応日時 | 365日24時間対応 |
退職代行の実行は合同労働組合ジョブセルユニオンが行います。
退職代行ジョブセルの利用料金比較!
退職代行ジョブセルのサービス利用料は以下の通りです。
一律: ➡ 25,000円
オプションなどの追加費用は一切発生しません。
上記の料金に退職完了までの費用のすべてが含まれています。
主要な退職代行のサービス料金と退職代行モームリの料金を比較してみました。
サービス業者 | 正社員 | アルバイト | 実績 |
ジョブセル | 25,000円 | 25,000円 | 1,000件以上 |
Jobs(ジョブズ) | 27,000円 | 27,000円 | - |
サラバ(SARABA) | 24,000円 | 24,000円 | 7,000件以上 |
ニコイチ | 27,000円 | 27,000円 | 7,000件以上 |
辞めるんです | 27,000円 | 27,000円 | - |
EXIT(イグジット) | 50,000円 | 30,000円 | 1,000件以上 |
ガーディアン | 29,800円 | 29,800円 | - |
男の退職代行 | 26,800円 | 19,800円 | |
retry(リトライ) | 30,000円 | 20,000円 | |
ネルサポ | 24,000円 | 24,000円 | 5,000件以上 |
- |
(22.4.18現在)
一般的な退職代行サービスの相場料金は25,000円~30,000円程度です。
退職代行ジョブセルはリーズナブルなサービスと言えます。
退職代行ジョブセルのメリット
退職代行ジョブセルを利用するメリットとはどのようなものがあるのでしょうか?
メリット
・労働組合が実行
・即日退職可能
・全額返金保証
以上の3点がメリットになります。
それぞれ、詳しくみてみましょう。
業労働問題が実行
退職代行ジョブセルは労働組合が退職代行を実行するので、一般業者では断られることが多い給与・有給取得の伝達にも対応できます。
また、会社との交渉が必要となった場合は依頼者に代わって交渉をすることも可能です。
即日退職が可能
「相談~退職完了」まで会社や上司との連絡は一切不要です。
就業規則で「〇ヶ月前までに~」となっていても法律の範囲内で即日退職が可能です。
依頼すればすぐに出勤不要です。
全額返金保証
退職代行はジョブセルは「退職出来なかったら・・」と心配される方のために、全額返金保証があります。
退職代行に退職が成功しなかった場合は全額返金されます。
退職代行ジョブセルのデメリット
退職代行ジョブセルを利用することのデメリットについて考えます。
デメリット
・労働組合の情報が少ない
・弁護士対応でない
・電話での相談ができない
デメリットと言えることは上記の3点でしょう。
労働組合の情報が少ない
今までにトラブル0件・成功率100%なので気にする必要はないのかもしれませんが、ジョブセルを運営する合同労働組合ジョブセルユニオンは情報がほぼ非公開であることは不安材料となるかもしれません。
弁護士対応でない
退職代行ジョブセルは弁護士対応ではありません。
弁護士の業務となるような専門的な交渉や損害賠償や万が一起訴された際の対応は難しいでしょう。
電話での相談ができない
多くの退職代行サービスが「LINE・メール・電話」で相談可能なのに対して、退職代行ジョブセルは「LINE・メール」での相談のみにしか対応していません。
電話で相談したい人にとっては大きなデメリットと言えます。
退職代行ジョブセル利用の流れ
退職代行ジョブセル利用の流れは以下の3STEPです。
退職までの流れ 1:問い合わせ ➡ 2:支払い ➡ 3:確認・実行
それぞれ詳しく見てみましょう。
<1:問い合わせ>
まずは、LINE・メールで無料相談します。
相談は何度でも何時間でも無料です。
最短で即日対応が可能です。
<2:支払い>
無料相談後、内容に納得がいけば正式申込み・支払いをします。
支払い方法:銀行振込・クレジットカード・LINE Pay
<3:確認・実行>
退職代行ジョブセルがあなたに代わって退職の意思を伝えます。
退職が完了するまで、継続してサポートします。
追加費用は一切かかりません。
以上で退職代行ジョブセルの退職代行サービスは終了します。
退職代行ジョブセルの利用者の声
退職代行ジョブセルを実際に利用した人の声を紹介します。
23才男性
上司に退職したい旨をつたえたところ、全然辞めさせてくれなくて損害賠償の話が出てきて怖くなったのでジョブセルさんに依頼しました。
損害賠償の件だけ心配だったのでジョブセルさんに聞いてみたのですが、会社から借金をしていたり横領等の明らかに問題がある場合を除けば訴えることはまずできないと聞いて安心しました。
実際、退職して数カ月がたちましたが何事もなく生活できています。
ジョブセルさんに依頼してからは一度も会社とやり取りすることなく退職できたので、本当に感謝しています。
ありがとうございました!!
26才女性
転職先が決まっていたので今すぐ退職したかったのですが、会社に辞める旨を申し出たところ本来もらえる給与は支払われず有給消化もできないと言われて途方に暮れていました。何とかできないかと色々調べジョブセルさんのサイトを発見。正直給与や有休を我慢すれば地力でもやめられたので、とりあえずで相談したのですが、依頼いただければ両方とも手に入りますよと言われて即依頼を決意。給与と有給でもらえた金額を考えれば3万円くらいお釣りがくるのでむしろ得した気分ですし、面倒な退職手続きの手間も省けて大満足です。
まとめ
ここでは、退職代行ジョブセルの特徴、評判などをまとめました。
これは退職代行ジョブセルに限ったことではありませんが、肉体・精神的に疲弊し限界を感じている方は、周りのことなど気にせずに退職代行サービスを利用してサッと辞めてしまうのも一つの方法です。
労働組合が実行する退職代行サービスをお探しの方は、退職代行ジョブセルもご検討してみてはいかがでしょう。
他の退職代行サービスと比較してみたいという方は、「退職代行おすすめランキングTOP10【2022最新版】」を参考にしてみて下さい。
-
参考退職代行おすすめランキングTOP10+α【2024最新版】
「辞めたいけど辞められない・・」そんな時に強い助っ人となってくれるのが退職代行サービスです。 ところが、いざ依頼しようと思っても、数多くの退職代行サービスがあり「どの退職代行サービス業者に依頼すれば良 ...
続きを見る